LEDサイリウム製作編その1

部品たちが届いたので、早速製作にとりかかります。
しかしまあ問題なしには進まないのがお約束でして、
まず、ランチャーライトに実装できるのかが怪しいです。
小型な上に、スイッチ部分がやや面倒な構造となっているので、
改造に制約がかかってしまいます。
100円にしては中々クールなデザインなので、
これに実装出来ればベストなんですけどね。
とりあえずもう少し大きめのライトに最初は実装してみます。
そして、買ったFETが大きかった。そして何故かPチャネルを買ってしまいました。
買ったときNチャネルとPチャネルを完全に勘違いしていました。
npn的なのがpチャネルだと思っていましたよ。


とりあえずブレッドボード上でテスト中です。
なんだか知りませんが、買ったFETには結構大きな容量が存在するようで、
あまり応答がよろしくありません。
折角PWM制御をしても、容量によってゆっくり放電されてしまっているみたいなのです。
この対策を現在考え中であります。


とりあえず上の問題はどうにかなりました。
一応プログラムの方は完成です。
調光もしたので、多分色も大丈夫です。
ただ、紫とピンクの差をつけるのが結構大変です。
とりあえず紫は青を強めで、ピンクは赤を強めにしておきました。
次は実装に入ります。
ランチャーライトは無理そうなので、とりあえず大きめのライトに実装します。